栃木県で花見が楽しめる穴場スポットはどこ?見頃時期や駐車場情報も!

季節の行事

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

栃木県で花見が楽しめる穴場スポットはどこか気になりませんか?

春といえばやっぱりお花見!桜の花の美しさって、どうしてか日本人の心にささりますよね。一年のうちでほんの数日間しか楽しめない儚い感じが、私たちを魅了しているのかもしれません。

だからこそ、できるだけ人に知られていない「穴場スポット」でお花見を楽しみたいですよね。

そこで今回は、栃木県で花見が楽しめる穴場スポットはどこか、見頃時期や駐車場情報などについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット7選!

栃木県には、美しい桜の花が堪能できる、いわゆる「桜の名所」と言われるところがたくさんあります。

ただ今回は、観光客にはそれほど知られていない、まさに地元の人しか知らないような「穴場スポット」をご紹介していきます。

花見スポット選びで悩んだ時はぜひ参考にしてみてください。

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット その1:豊穂川沿いの桜並木(小山市)

まずご紹介するのは、「豊穂川沿いの桜並木」です。小山市を流れる豊穂川では、川岸に2km以上にわたってソメイヨシノの桜並木が続いています。そのうちの一部では対岸に菜の花が咲いているので、水辺での美しい共演を見ることが出来ますよ。

夜にはライトアップもされていて、日中とはまた違った角度で楽しめるのも嬉しいポイント。水面に映る逆さ桜やショーアップされた幻想的な夜桜はホントに綺麗です。

見頃も3月下旬ごろなので、ちょっと服装選びが難しいところではありますが、夜になるとやや肌寒くなることもありますので、そのあたりは注意しながら楽しんでくださいね。

豊穂川沿いの桜並木 詳細情報

住所:栃木県小山市上石塚付近
見頃時期:ソメイヨシノ/3月下旬
ライトアップ:18時~22時ごろ
電車アクセス:JR東北本線「小山駅」
車アクセス:東北自動車道「佐野藤岡IC」
駐車場:なし
問い合わせ:0285-30-4772(小山市観光協会)

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット その2:白鷗大学大行寺キャンパス東側思川桜堤(小山市)

続いてご紹介するのは、「白鷗大学大行寺キャンパス東側思川桜堤」です。白鷗大学大行寺キャンパスの東側には、小山市の花に指定されている「思川桜」が咲いています。

花見のシーズンになると、約80本ほどの思川桜が薄紅色の美しいトンネルを作り上げるので、幻想的な空間を堪能できますよ。

こちらの場所では思川桜の他にソメイヨシノも咲いているのですが、思川桜はソメイヨシノよりも若干開花が遅め。なので、まずソメイヨシノが開花し、花弁が散っていく中で満開の思川桜が楽しめるという絶好の花見スポットとなっています。

個人的にはイチ押しの場所なので、ご興味のある方はぜひ足を運んでみてくださいね。

白鷗大学大行寺キャンパス東側思川桜堤 詳細情報


住所:栃木県小山市大行寺1108-34
見頃時期:ソメイヨシノ/3月下旬 思川桜/4月上旬
ライトアップ:18時~22時ごろ
電車アクセス:JR東北本線「小山駅」
車アクセス:東北自動車道「佐野藤岡IC」
駐車場:あり(思川緑地駐車場)
問い合わせ:0285-30-4772(小山市観光協会)

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット その3:藤岡渡良瀬運動公園(栃木市)

3つ目にご紹介するのは、「藤岡渡良瀬運動公園」です。栃木県の南部にある栃木市藤岡町には、渡良瀬遊水地という貯水池があるのですが、こちらはその北側にある運動公園。

春になると、毎年色鮮やかに咲く桜並木や土手沿いに咲く菜の花のコラボレーションが楽しめる、おすすめの花見スポットなんですよ。

運動公園ということで場所も広々としていますから、レジャーシートを広げてお花見気分を満喫するのもいいですし、比較的人も少ないので、ライトアップされる時間を狙ってカップルでゆったり過ごすなんていうのもいいと思います。

また、ちょうど見頃の時期には「藤岡さくらまつり」や「バルーンレース」が開催されています。夜桜と気球の灯りと花火を同時に見られる機会はなかなかないですよ。ご興味のある方はぜひ!

藤岡渡良瀬運動公園 詳細情報

住所:栃木県栃木市藤岡町藤岡字東原地
見頃時期:ソメイヨシノ/3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18時~21時ごろ
電車アクセス:東武日光線「藤岡駅」
車アクセス:東北自動車道「館林IC」
駐車場:あり(藤岡渡良瀬運動公園駐車場)
問い合わせ
平日:0282-62-4321(栃木市藤岡公民館)
土日祝日:0282-62-1301(栃木市渡良瀬遊水地ハートランド城)

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット その4:秋山川緑地グラウンドの桜並木(佐野市)

4つ目にご紹介するのは、「秋山川緑地グラウンドの桜並木」です。秋山川緑地グラウンドには、約100本の桜が咲き誇る見事な桜並木があります。

実はこの場所、地元では桜の名所として有名で「道と川百選」にも選ばれていたりするんですよ。

満開になると、桜の枝がいい具合にカーブしているからか、桜のトンネルが姿を現すんです。桜との距離も非常に近いので、映える素敵な1枚を撮ることができますよ。

また、河川敷にはサッカーができるくらい広いグラウンドがあるので、お子さんが走り回って遊ぶにはもってこい。ぜひご家族で訪れて、楽しい時間を過ごしてくださいね。

秋山川緑地グラウンドの桜並木 詳細情報

住所:栃木県佐野市堀米町3520-4
見頃時期:ソメイヨシノ/3月下旬~4月上旬
ライトアップ:なし
電車アクセス:JR両毛線「佐野駅」
車アクセス:東北自動車道「佐野藤岡IC」
駐車場:あり(秋山川公園駐車場)
問い合わせ:0283-21-5111(佐野市観光協会)

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット その5:芦野御殿山公園(那須町)

5つ目にご紹介するのは、「芦野御殿山公園」です。こちらは、那須で「花見スポットといえばここ!」というくらい地元では有名な場所。この場所に来ずして、桜通とは言えませんよ。

ソメイヨシノが山一面に植えられているので、満開を迎えた時などはホントに絶景です。きっと誰しもが思わず「うわぁ、綺麗」とこぼしてしまうに違いありません。

実はこの場所、もともとはお城があった場所なんです。だから山頂も開けていて、レジャーシートを広げてお花見をするのにもってこい。

ご家族でも、お友達同士でも、カップルでも楽しめること間違いなし!ゆっくりお花見するには最高の場所ですよ。おすすめです!

芦野御殿山公園 詳細情報

住所:栃木県那須郡那須町大字芦野1039
見頃時期:ソメイヨシノ/4月上旬~中旬
ライトアップ:未定(例年なら17:30~21:30)
電車アクセス:JR東北本線「黒田原駅」
車アクセス:東北自動車道「那須IC」
駐車場:あり(芦野御殿山駐車場)
問い合わせ:0287-72-6918(那須町観光商工会)

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット その6:織姫公園(足利市)

6つ目にご紹介するのは「織姫公園」です。織姫公園は足利市唯一の総合公園で、敷地内には300本以上の桜が植えられています。

敷地内には足利市内を見渡せるビューポイントがあるのですが、3月下旬にはソメイヨシノが、4月上旬には山桜が見頃の時期を迎えるため、それぞれの時期で山肌に沿って美しく咲き誇る桜を見渡すことが出来ますよ。

遊歩道も整備されているため、散策にもぴったり!桜だけではなく、つつじやモミジも植えられているので、訪れる時期によって違った雰囲気を感じれると思います。四季によっていろんな景色が楽しめるおすすめのスポットです。

織姫公園 詳細情報

住所:栃木県足利市巴町3890-17
見頃時期:ソメイヨシノ/3月下旬 山桜/4月上旬
ライトアップ:なし
電車アクセス:東武伊勢崎線「足利市駅」
車アクセス:北関東自動車道「足利IC」
駐車場:あり(織姫公園駐車場、織姫駐車場など)
問い合わせ:0284-22-8256(織姫公園管理事務所)

栃木県で花見が楽しめる穴場スポット その7:釜川の枝垂れ桜と川床(宇都宮市)

7つ目にご紹介するのは、「窯川の枝垂れ桜」です。こちらは宇都宮市二荒町を流れる釜川の桜並木。川岸に枝垂れ桜が植えられているのですが、見頃の3月下旬から4月上旬に「かまがわ川床桜まつり」が開催されています。

お祭り期間中にはお花見用の設置されるので、普段見られない川面からの桜を堪能できます。夜になるとぼんぼりも点灯するので、日中とはまた違った「ちょっと大人でロマンチックなお花見」を楽しむことが出来ますよ。

街中でお店も多い場所なので、食べ歩きをしながら桜を楽しむにはもってこい。興味がある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

釜川の枝垂れ桜と川床 詳細情報

住所:栃木県宇都宮市中央5-1-1
見頃時期:枝垂れ桜/3月下旬~4月上旬
ライトアップ:18:00~21:00
電車アクセス:東武宇都宮線「東武宇都宮駅」
車アクセス:東北自動車道「宇都宮IC」
駐車場:あり(有料駐車場のみ)
問い合わせ:028-632-8215(宇都宮まちづくり推進機構)

まとめ

今回は、栃木県で花見が楽しめる穴場スポットについてご紹介しました。

やっぱり日本人にとって、桜ってちょっと特別ですよね。栃木県にはそんな桜を楽しめる穴場スポットがたくさんあります。人混みを避けてお花見を楽しめるなら言うことありませんよね。

今回ご紹介した場所はどこもおすすめの場所ですので、ぜひ参考にしていただいて、ご家族やお友達同士、カップルで日本人ならではの風物詩「お花見」を楽しんでみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
季節の行事
管理人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました